入院5日間を経て、無事に退院し私の実家での里帰り生活が始まりました。

退院してからも、苦悩は続きます、、、

さっそく乳頭混乱

退院当日、そのまま実家へ里帰りしました。

なんやかんやと忙しなく過ごし、あっという間に夜が来ました。

するとそれまでできていた直母を、急に拒否されだしたのです。

どれだけ吸わせようとしても、泣いて嫌がられます。

母乳育児を目指していたので、母乳を吸ってほしい気持ちが強い

私からするとかなりショックなできごとでした。

分泌はないわけではなさそうで、吸ってもらえないことにより

どんどん胸がカチコチになって痛くてたまりませんでした😭

でも吸ってもらえないので、とりあえずミルクを飲んでもらうと

すんなり、ごくごくと飲んでくれたので乳頭混乱を起こしていたのだと思います。

その時はなぜかわからず、これからも吸ってくれなかったらどうしよう、、、

という気持ちで焦りと不安が強かったです。

検索しまくった結果

案の定、次の日の朝も同じような状態でした。

とにかく調べまくって、乳頭混乱ということは分かったのですが

どうにか吸ってもらえないかと考えまくり、

抱き方を変えてみることにたどり着きました。

産院ではいちばんオーソドックスな交差横抱きを教わったので、

そのやり方であげていましたが、縦抱きが吸ってくれやすいというのを

見たので、やってみたところ、、、

これがヒットし、ようやく吸ってもらえました😭😭😭

めちゃくちゃ安堵したのを覚えています。

そこからしばらくは、今まで通りの混合で過ごすことができました😊

ただ、乳頭混乱を起こしたことが怖くて

また吸ってもらえなかったら嫌だという思いから、

検索して出てきたこちらをすぐにポチリました!

ピジョン 桶谷式 母乳相談室 哺乳器(病産院用)+乳首【送料無料】pigeon 哺乳びん
価格:2,400円~(税込、送料無料) (2025/3/13時点)

こちらは、乳首が普通の哺乳瓶の乳首とは異なり、

限りなく本物の乳頭に近い形にしてあり、

がんばって吸わないと出てこない仕様になっています。

実際に使用してみて、私も効果を実感しました!

時々直母を吸いたくないとなることはありますが、

ずっと吸ってくれないということはなかったです。

私はこれが無いと不安で、3つ買って夜間はローテーションしてました😂

これは見た限り、店頭では売っていなくて

ネットでしか買えなかったです。

必要なくなってからも、母乳実感の乳首と互換性があるので

長く使用できました😊

この哺乳瓶のデメリットとしては、吸いにくいためか

ミルクを飲むのに相当な時間がかかることです。

私の場合、その80~100㎖の時期になってくると

ミルクだけで40分かかっていました😅

母乳と合わせると1時間かかっていて、授乳の時間が

なかなかしんどかったです。

でも、乳頭混乱で悩んでいる方がいれば

この哺乳瓶は是非試してみてほしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です