記録として、私の出産時のことをお話しようと思います☻

ほぼ1年前のことなので、あやふやな部分もあるかもしれませんが、

今のところまだまだ鮮明に思い出せます!!!

前駆陣痛

出産3~4日前からおしるしがあったり、微弱な前駆陣痛があったりと毎日「今日来るのか!?」

という感じでした。

この頃はもう安静指示が解除されていたので、陣痛を誘発するために散歩をしたり掃除をしたり

Youtubeを見てヨガをしたりと動くようにしていました。

出産2日前に妊婦健診で内診グリグリがあって(噂通りの痛さ😭)、

そこから前駆陣痛が強くなって、間隔を測るようになりました。

それでも等間隔ではなかったので、まだかなーということで次の日になり、

その日も強めの前駆陣痛が朝からありました。

そのため、旦那さんにはもしかしたら産まれるかもしれへんから、

そのつもりしといてな、と伝えていました。

旦那さんはもちろん仕事だったので、抜けられれば来てもらえますが、

分からなかったので、事前に念のため陣痛タクシーの登録も済ませています。

しかし、お昼寝などをしてゆっくり過ごしていると陣痛が遠のいたので

掃除などをして動くようにしていました!

がっつり破水

そして夜は、お風呂に浸かるのが陣痛促進に良いと聞いたので、ゆっくりお風呂に浸かり

お風呂上りは毎晩の習慣となっていたストレッチをしていました。

すると、、、、、、、、、

急にポコンという感覚があって、ガスだまりが移動したかな?と思っていたら、

お股からジャーっと何かが出てくる感覚が😮

急いでトイレへ行って確認すると、透明だったのでこれは破水だ!と思って

その時入浴中だった旦那に破水したことを伝えると、めっちゃ焦って

「え、どうしたらいい???😨」と言っていたので、とりあえずお風呂あがってと伝え、

妙に私は冷静だったのを覚えています。

すぐに産院へ連絡して、行くことに!旦那さんに車で連れて行ってもらいました。

破水してからはかなり陣痛が強くなっており、

陣痛が来ると立ち止まらないといられないぐらいでした。

陣痛室

23:30頃産院に着くと、すぐに助産師さんが内診と破水かどうかを調べてくれて、

破水は確定、しかし子宮口はまだ3~4㎝しか開いていない状態でした。

そのため助産師さんの経験上から、朝までかかるだろうということで

旦那は1度自宅に戻ることになり、私は1人陣痛に耐えることになりました。

最初は話せていたのですが、時間としてどれぐらい経ったかは必死なため

分からず、かなり痛みが強くなり、これがまだ朝まで続くのか!?という

絶望的な気持ちでした😭

なんとなくトイレに行きたい感じがあり、このまま我慢して分娩中に

行きたくなったら困ると思って、AM1:00頃に自分で歩いてトイレへ行きました。

そこから更に痛みが強くなり、私の場合は腰をでかいハンマーで全力で

殴られてるような痛みでした。この時も旦那はいないので、自分で

腰をさすったり、とにかく呼吸を深くするようにして痛みに耐えていました。

痛みに耐えていると、身体が熱くなって汗が噴き出してきたので

タオルが欲しい、、、と思って、ベッドの目の前にあるロッカーへ向かおうと

思いますが、痛みが強くてなかなか動き出せず、陣痛の間になんとか

自分で取りに行くことができました。今考えれば、ナースコールで

呼べばよかったな、、、、、、

そうこうしているうちに、息が苦しくなるぐらい痛みが強くなり、

本当にこれが朝まで続くのか!?と思っていたら、ふといきみたい感じが

出てきたので、さすがにこれはきつい!と思ってようやくナースコールを

押しました。

すぐに助産師さんが内診をしてくれて、まさかの子宮口全開😮

おそらくこの時、AM2:00くらいだったと思います。

すぐに分娩台へ

助産師さんもまさかだったようで、「すぐに分娩台へ行こう!」

とドタバタで分娩準備をしてくれている中、そのまま私も

分娩台に向かいつつ、旦那さんに「もう産まれるみたいやから、今すぐ来て」

となんとか電話しました。このときもしっかり強めの陣痛が来ていたので

なかなかにしんどかったです😖

ここからは、旦那が到着するのが早いか、赤ちゃんが出てくるのが早いか

という感じで、全力でいきみ出していました。

なんとか産まれる前に旦那も到着、無事立ち会ってもらうことができました。

いきむのってなかなか難しいですね、、、

連続でいきむ必要があるのですが、呼吸が持たず何回もやり直した記憶があります。

私の記憶が正しければ、叫ぶことはなく、ずっとしずかに「痛い、痛い」と

訴えてたと思います😂

たぶん10回くらいいきんだところで、しっかり会陰切開されました😂

そして出産!!!

会陰切開後、5~6回いきんで、無事に出産したかと思います。

この時の気持ちはもう本当に、何とも言えない、でもとても素敵な

気持ちだったことを覚えています。

それと同時に「やっと出てきてくれた!」が一番でした(笑)

なんせ、妊娠期がしんどくてとにかく早く出てきてほしいと思っていたので、、、

出てきてくれた後から全くしんどさは無くなっていました!

身体はバキバキでしたが😂

時間としては、破水からは4時間、本陣痛からは2時間と

結構なスピード安産で、初産にしてはかなり早かったと思います。

破水して病院へ行くときに、自分の家族にLINEで今から病院へ行ってくる!

と送って、そのまま家族は朝起きたら産まれていたのでめちゃくちゃ

驚かれました(笑)

その後、2時間ほど分娩台で胎盤、会陰切開の処置や、その他書類記載の確認

今後のスケジュールの確認などをして、のんびり過ごしました。

そして部屋へ行く前に排尿するようにトイレへ連れていかれるのですが、

これがなかなか怖い!!会陰切開の傷に染みそうで怖いのと、

ついさっき、骨盤底筋をぶち破って出てきているからかどうやって

出すのかが分からず、少し時間がかかりました💦

無事に出すことができて、部屋に戻って休みました。

アドレナリンどばどばで全然眠れずでしたが💦

それでも、幸せな気持ちと疲労感で胸がいっぱいでした😊

しかし、ここからが本当の始まり。

これから赤ちゃんとの初めての生活が始まるのです!

入院中も、結構しんどい思いをしたので次回そのことについて

お話しようと思います🙌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です